航空写真の撮影がありました。
開校30周年記念として人文字の航空写真を撮りました。
放送に合わせてクラス毎に移動して、運動場に「くまの小」の人文字を作りました。
きびきびを動き、早く字完成することができました。そして飛行機がやってくるのを待ちました。
北九州空港からセスナ機がやってきました。最初は熊野小校区の全景、そしてだんだん近づ
いて学校周辺や人文字の撮影がありました。みんなしっかりと南を向いてきれいな文字ができ
るようにがんばりました。
どんな写真ができるのかとても楽しみです。全校写真と人文字は下敷きをして子ども達に配付
します。熊野小校区全景、学校周辺、人文字、学年写真などは希望者に販売する予定です。
思い出に残る航空写真になったと思います。自分がどこにいてだれが横にいたのか・・・
下敷きや写真を見るたびに、学校や先生、友達のことを思い出す・・・・・「大切な宝物」になることでしょう!






