このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
熊野小日記
学校だより「くまの」
熊野小合唱クラブ
♡保健室より♡
PTAの部屋
給食献立表
くまの応援隊
ボランティア募集!
メール登録
購買部 価格表
令和2年度
学校行事 NEW
1年生 NEW
2年生 NEW
3年生 NEW
4年生 NEW
5年生 NEW
6年生 NEW
さくら・たんぽぽ NEW
熊野小合唱クラブ
5年宿泊学習NEW
6年修学旅行NEW
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
合唱クラブが、山口市で開催された「第七回山口県声楽ア...
01/17 22:30
給食だよりを発行しました!
01/15 10:01
本年度、5回目のふれあい班活動がありました。今日は...
01/13 18:48
ほけんだより1月号を発刊しました!
01/12 15:03
今日からいよいよ3学期。雪が降る寒い1日でしたが、子...
01/08 13:22
学校の紹介 歌が聴けますよ!
熊野小学校 校歌
あいKUMAソング(熊野小愛唱歌)
学校情報
下関市立熊野小学校
児童数 776人 (令和2年度)
今年度開校31年目
山口県下関市熊野西町10-1
TEl
083-254-2901
FAX
083-254-2902
E
mail
kumano-shou@edu.city.shimonoseki.yamaguchi.jp
祝100万人達成!
訪問者数
人目です
☆今見ている方!
オンラインユーザー
29人
☆☆☆ 注 目 !☆☆☆
令和元年11月30日(土)
開校30周年記念式典が開催されました!
30周年記念式典の様子
開校30周年記念式典 案内チラシ.pdf
開校30周年記念イベント紹介 チラシ.pdf
コミュニティ・スクール 地域連携教育
熊野ホームパーティ
熊野小合唱クラブ
学校運営協議会
コミスク広報
地域の活動の紹介
大人の学び場 参加者募集中☆☆☆
児童ボランティア活動
くまの応援隊
ボランティア募集!
読み聞かせボランティア「てんとうむしの会」
熊野小おやじの会
幼保小中・大学連携
あいKUMA
卒業生のページ
30周年記念プロジェクト委員会
コミュニティ・スクールの紹介
令和2年度もコミュニティ・スクールは、地域・家庭・学校が力を合わせて、子どもたちの学びや育ちを支援する仕組みです。このコーナーで取組や活動の様子を紹介していきます。
令和元年度の取組の様子
令和元年のコミスクの重点取組.pdf
H30年度の取組の様子
地域連携担当教職員研修会 資料①.pdf
地域連携担当教職員研修会 資料②.pdf
地域連携担当教職員研修会 資料③.pdf
地域連携担当教職員研修会 資料④.pdf
地域連携担当教職員研修会 資料⑤.pdf
H30 コミスク 次の一手 5月現在 その1.pdf
H30 コミスク 次の一手 5月現在 その2.pdf
下関市のコミュニティ・スクール 下関市教育委員会.pdf
ホームページで情報発信!.pdf
平成30年11月8日(木)
あいKUMAちゃんのかわいいグッズ!
保護者の方の「くまの子祭り」バザー出品物の中に、あいKUMAちゃんの
かわいいキーホルダーがありました。作っていただきとてもうれしいです。
あいKUMAちゃんの肖像は、だれでも自由に使えますので、たくさん
かわいいグッズを作っていただけるとうれしいです。
お知らせ
あいKUMAちゃんのピンバッチができました!
熊野小コミスクのマスコットキャラクターのピンバッチが
できました。キャラクターグッヅとしては、缶バッチ、クリアファイル
に続いて第3弾となります。
サンプルを作って紹介したところ、好評だったので、限定60個
(6色)作製しました。スーツに合います。直径2センチの大きさです。
今回は実費として400円で販売します。学校事務室で販売しています。
なお、ピン(針)仕様なので、安全を考慮して児童の着用はご遠慮ください。
お知らせ
あいKUMAちゃんの缶バッジをプレゼント!
1年生にあいKUMAちゃんの缶バッジをプレゼントしました。
全部で6色の中から好きな色のバッジを選びました。
学校公認のバッジなので、校服や名札、安全帽子などに付けることができます。
学校支援の地域の方もつけています。バッチを通して、たくさんの交流があることを
願っています。
今年の運動会の参加賞は「あいKUMAちゃん」のかわいいグッヅです。お楽しみに!
お知らせ
あいKUMAちゃんの携帯・スマホの壁紙パート1ができました!
あいKUMA④.png
あいKUMA⑤桜.png
まだ開発中なのでうまくいかないこともあります。改良していきます!
「画像を保存」して「壁紙設定」という操作で進みます。
機種により操作方法が違います。
あいKUMAちゃんをよろしくお願いします!
お知らせ
「あいKUMA」のデザインの最終候補の3名の児童に、校長先生から「デザイン賞」の表彰がありました。学校長と運営協議会会長からの表彰です。おめでとうございました!
今日、全校児童に「あいKUMA」ちゃん缶バッチを配りました。6色ありますが、人気は「熊野ブルー」の空色でした!
お知らせ
「あいKUMA」ちゃん誕生!
熊野小学校コミュニティ・スクールのマスコットキャラクターが誕生しました。
昨年、運営委員会が児童からキャラクターを募集し、代表委員会で8点選んで、それらから学級で投票をしました。
その中から3点が最終候補になり、それらの特徴をうまく合わせて(デザイナーさんに頼みました)マスコットキャラクターが誕生しました。
みんなから愛される「あいKUMA」ちゃんになってほしいと思います。
最終候補に選ばれた3人は、校長先生から「デザイン賞」が授与されます。また、全児童に「あいKUMA」ちゃんの缶バッチ(全6色から1色選択)をプレゼントします。お楽しみに!
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project