このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
木屋川中マスコット
「コヤガワニポン」
本校教育目標
「自分・木屋川中・ふるさとに誇りが持てる生徒の育成」に向けて
下
関市立
木屋川中学校
koyagawa junior high schoo
l
〒750-1113 下関市木屋川南町2-660
Tel:083-282-0354 Fax:083-282-0520
カウンタ
メニュー
トップページ
令和2年度の努力点
行 事 予 定
各種たより・配布物
生 徒 会
地域連携教育
部 活 動
部活動運営方針
いじめ防止基本方針
校 訓
校 歌
ホームページの説明
おしらせ
★学校では、新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策として、マスクの着用、換気、手洗い・手指消毒、共有部分の
消毒を行っています。
各自も毎朝の検温と健康状態の確認をし、発熱・体調不良の場合は登校を控える。また本人のみならずご家庭にも体調不良が認められる場合は登校自粛にご協力ください。
また、現在学校では、感染症防止に有効な手洗いを強く推奨しています。
新型コロナ感染症対策として、ご理解・ご協力をお願いいたします。
○生徒会:令和3年 新生徒会執行部のメンバーです。配布物も更新しました。
(1月27日)
令和2年度学校チャレンジ目標(今年度も継続して取り組んでまいります!)
あいさつに
心をのせて
とどけよう!
輝く笑顔
つながる木屋川っ子
一般記事
記事
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2020/10/18
令和2年度 「文化祭」
| by
管理者
★10月18日(日)、木屋川中学校文化祭が行われました。今年度は、新型コロナ感染症対策もあり、午前の部 午後の部 に分けて実施し、「密」にならない対応をとった中での実施でした。「Leap ~一人一人が輝こう~」のテーマのもと、実行委員や生徒会執行部を中心に6月から準備を始め、それぞれが各自の責任を果たしながら、大きく飛躍できた文化祭となりました。吹奏楽部の3年生もこの文化祭をもって一区切りとなりましたが、感動する演奏でした。また、保護者の方々にもバザーなどでご協力いただいたり、会場まで多くの方に足を運んでいただき深く感謝いたします。
08:14
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
本日のカウント
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project