こんにちは。5年生のみなさん、お元気ですか。4月8日、みなさんに会えて、とてもうれしかったです。高学年としてスタートを切ることができました。休校は続いていますが、みなさんの日々の成長は止まりません。学校が再開される日に向けて、少しずつ準備をしておきましょう。一日一日を大切に、前を向いて過ごしましょう。
さて、メールやHPでお知らせしているとおり、21日(火)が臨時登校日になりました。いつも通り登校します。体調を確認して、安全に気を付けて登校しましょう。
持ち物 筆記用具、連絡帳、家庭環境調査票、保健関係書類、健康観察・検温カード、宿題(算数プリント、天声こども語視写プリント、漢字練習プリント、社会プリント、自己紹介カード)
持ち帰るものが多いので、ランドセルで登校しましょう。登校日には学活で係を決めたり、家庭での学習や生活について話をしたりします。
下校は10時20分です。1年生に兄弟がいる人は10時10分に迎えに行っていっしょに下校します。
みなさんに会えるのを担任みんなとてもたのしみにしています!
~休業中の学習に役立つコンテンツ~
https://www.nhk.or.jp/syakai/mirai/?das_id=D0005120431_00000
NHK for school 社会 「日本の国土を調べよう」