下関市立豊北中学校のホームページへようこそ。
下関市立豊北中学校は、2006年に豊北町4中学校(下関市立豊北第一中学校、下関市立豊北第二中学校、下関市立豊北第三中学校、下関市立角島中学校)の統合により開校しました。 「生涯学習の拠点としての中学校」、「教科教室型運営の中学校」、「産業学習の場としての中学校」、「地域環境と共生するエコスクールとしての中学校」、「IT教育を推進する中学校」の5つの基本コンセプトを持ち、学校運営を行っています。
11月18日(水)の午後、不審者役の小串警察署の方が校舎内に侵入したという設定で、教職員の不審者への対応や生徒の安全確保・避難の訓練を行いました。教職員が不審者への対応をしている間、生徒は各教科教室で教員の指示で教室に鍵をかけたり、机でバリケードを作ったりして安全を確保しました。滝部駐在所の署員が不審者を確保した後、体育館に避難を完了しました。避難訓練後は、少年安全サポーターの方から、安全な距離についてのお話をしていただきました。万が一のとき、自分がどのように行動すればよいかを考えるよい機会になりました。