下関市立豊北中学校のホームページへようこそ。
下関市立豊北中学校は、2006年に豊北町4中学校(下関市立豊北第一中学校、下関市立豊北第二中学校、下関市立豊北第三中学校、下関市立角島中学校)の統合により開校しました。 「生涯学習の拠点としての中学校」、「教科教室型運営の中学校」、「産業学習の場としての中学校」、「地域環境と共生するエコスクールとしての中学校」、「IT教育を推進する中学校」の5つの基本コンセプトを持ち、学校運営を行っています。
11月10日(火)、「長府・小串警察署少年サミット」に生徒会執行部3名が参加しました。少年サミットは、各警察署管内の中学校の代表者が、毎年設定される協議題について意見を交換し合う場です。今年の協議題は、下関市が検討している「児童生徒の携帯電話等の利用に関する指針」改定についてです。今回はリモート会議の形で行われましたが、学校でのスマートフォンや携帯電話の利用について、中学生の立場からさまざまな意見が出されました。