12月24日(金)、令和3年度第2学期の終業式が行われました。これまで新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、体育館での式は見送られ、放送やオンラインで行われてきたので、実に2年ぶりに全校生徒が一堂に会することになりました。
式に先立ち各種大会や作文・絵画などの入賞者への賞状伝達も行われました。
終業式では金子校長が、本校教育目標「自ら考え、行動する生徒」に近付くため、イチロー選手の言葉を引用しながら、「自分で自分を鍛えること」「自ら体験して感じ考えること」をしてほしいと式辞を述べました。その後、マスクをしたままの校歌斉唱。本当に久しぶりに校歌を聞くことができました。
終業式の後は生徒会役員の引退式がありました。退任する役員一人一人が思いを述べ、花束を授与されて引退しました。全校生徒のために、しっかりとリードしてくれたみなさん、ありがとうございました。